野球肩~ボールが投げられなくなって困っている方へ~

野球肩~ボールが投げられなくなって困っている方へ~

野球のボールを投げるような投球動作をした時に、肩に痛みが出るといった症状を野球肩といいます。野球肩とは言うものの野球以外のスポーツでも起こりうる疾患です。部活などでスポーツに取り組んでいる方の中には多少の違和感や痛みは我慢してプレーを続けている方も多いのではないでしょうか?しかし、きちんと治さないと100%のパフォーマンスを披露することはできません。

今回はその原因と対処方法をご紹介いたします。

 

野球肩とは

 

野球肩とは、投球動作によって生じる肩の痛みを主とする肩関節障害のことです。多くは野球のピッチャーに起こりやすいですが、野球以外にもバレーボール、テニス、ハンドボールなど腕を肩より上にあげて振り下ろす動作を頻繁におこなうスポーツにはしばしばみられる障害です。

 

 

野球肩の原因

野球肩の原因のほとんどは肩の使い過ぎ(オーバーユース)によるものだといわれています。投球動作を繰り返すことで肩に過剰な負担がかかり、炎症や損傷が起こり、痛みが出ます。

また、投球動作は体全体を使う全身運動なので、肩以外の部位の柔軟性の欠如やそれによる投球フォームの乱れなども野球肩になる一因となります。

 

 

野球肩の種類

一言で野球肩といっても、痛みの出る部位や動作、タイミングなどによってさまざまな種類があります。その中でも代表的なものをいくつか紹介します。

 

インピンジメント症候群

腕を上げていく際に、腕の骨(上腕骨)と肩甲骨の肩峰という部分に肩峰下滑液包などの組織が挟み込まれ、その結果炎症を起こして痛みが出るというものです。安静にしていれば痛みはなくなっていきますが、投球動作などを繰り返しおこなううちに慢性化していき、進行すればなかなか治すのが難しくなっていきます。

 

上腕骨骨端線離開

成長期の選手によく見られるためリトルリーグショルダーとも呼ばれます。骨端線閉鎖前の成長期に投球動作を繰り返すことで、肩付近の上腕骨の骨端線に負担がかかり離開してしまう状態です。放っておくと成長障害を引き起こしてしまう恐れがあります。

 

鍵盤損傷

腱板とは、棘上筋・棘下筋・肩甲下筋・小円筋の腱が集合して板状になっているものをいいます。投球動作などで腱板と肩関節が繰り返し接触して傷ついてしまうことで痛みが生じます。

 

 

野球肩に対する病院での治療法

病院での野球肩の治療法は

  • 物理療法
  • 投薬治療
  • リハビリ

などがあります。

 

  • まず、物理療法として超音波やレーザー、アイシング、ホットパックなどを使って、痛みを取っていきます
  • そして痛み止めの注射などのお薬を使って、痛みを軽減させていきます。
  • 最後に、痛みが軽減してきたら、リハビリによって肩関節の可動域を正常まで戻したり、インナーマッスルを鍛えたりして、ケアしていきます。

 

また、インピンジメント症候群や鍵盤損傷の場合には、引っかかっている原因となっている肩峰を切除する除圧術をおこなうこともあるそうです。

 

 

骨盤王国での対応

 

骨盤王国では、体全体の関節の連動性を高めることで、野球肩を良くしていきます。

なぜ全身の関節なのかというと、野球肩の原因はオーバーユースだと説明しましたが、根本的な原因は関節の連動性が悪いということが考えられるからです。

上述したように、投球動作は体全体を使った全身運動です。その為、肩以外の関節の動きが悪くなると、全体としての投球フォームが崩れてしまうのです。その時一番負担がかかっている体の部分が肩なので、野球肩として肩に痛みが出てきてしまうのです。

骨盤王国では全身の検査を隈なくおこなうことで、野球肩の原因となりうる部分や動き、さらには普段の姿勢にまで目を光らせ、原因を追究します。そうして見つけた原因の部分を良くすることによって、肩の痛みという問題を根本的に解決して、いち早く痛みを取り、再発しない体を作っていく事が出来ます。

 

 

最後に

今回は野球肩について詳しく解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。

野球肩になってしまったら、肩関節自体の炎症を抑えることも大事ですが、全身の関節の動きを見直してみることも重要です。

もし野球肩によって運動が制限されていたり、なかなか治らず困っていたりしたら、ぜひ骨盤王国にお気軽にご相談ください。

あなたのお悩みを全力で解決させていただきます。